4月19日(土)⑤ 北神日記, 地元活動 〇毎月一回行なっている、若手経営者の皆様と岡本和徳府議との勉強会が妙心寺退蔵院で開かれました。副住職の松山大耕先生が「禅」や「宗教」についてお話してくださいました。また、私も宗教と国際政治・外交の関わりについて少しばかりお話しさせていただきました。ライトアップされた「紅しだれ桜」も大変きれいでした。2014年4月19日/作成者: kitagami http://kitagami.gr.jp/kitagami2020-wp/wp-content/uploads/2021/12/logo2-300x219-1.png 0 0 kitagami http://kitagami.gr.jp/kitagami2020-wp/wp-content/uploads/2021/12/logo2-300x219-1.png kitagami2014-04-19 22:23:092014-04-19 22:23:094月19日(土)⑤
4月19日(土)④ 北神日記, 地元活動 ○京都の伝統産業の振興としての海外展開について、意見交換をさせていただきました。2014年4月19日/作成者: kitagami http://kitagami.gr.jp/kitagami2020-wp/wp-content/uploads/2021/12/logo2-300x219-1.png 0 0 kitagami http://kitagami.gr.jp/kitagami2020-wp/wp-content/uploads/2021/12/logo2-300x219-1.png kitagami2014-04-19 15:30:352014-04-19 15:30:354月19日(土)④
4月19日(土)③ 北神日記, 地元活動 ○梅宮大社で開催された「お花見の会」に、お伺いさせていただきました。美味しいおぜんざいも、ご馳走様でした。八重の桜がきれいです。2014年4月19日/作成者: kitagami http://kitagami.gr.jp/kitagami2020-wp/wp-content/uploads/2021/12/logo2-300x219-1.png 0 0 kitagami http://kitagami.gr.jp/kitagami2020-wp/wp-content/uploads/2021/12/logo2-300x219-1.png kitagami2014-04-19 10:51:152014-04-19 10:51:154月19日(土)③
4月19日(土)⑤
北神日記, 地元活動〇毎月一回行なっている、若手経営者の皆様と岡本和徳府議との勉強会が妙心寺退蔵院で開かれました。副住職の松山大耕先生が「禅」や「宗教」についてお話してくださいました。また、私も宗教と国際政治・外交の関わりについて少しばかりお話しさせていただきました。ライトアップされた「紅しだれ桜」も大変きれいでした。
4月19日(土)④
北神日記, 地元活動○京都の伝統産業の振興としての海外展開について、意見交換をさせていただきました。
4月19日(土)③
北神日記, 地元活動○梅宮大社で開催された「お花見の会」に、お伺いさせていただきました。美味しいおぜんざいも、ご馳走様でした。八重の桜がきれいです。