2月22日 北神日記, 国会活動 来週2月26日(火)、13:30~14:30「衆議院国土交通委員会」で質問に立つことになりました。連日の道路特定財源関連の勉強の成果を出せるように、冬柴大臣との議論に挑みます。 資料の山と格闘中です。 8:00 医療介護改革作業チーム9:00 安全保障委員会10:00 世界経済フォーラム(ダボス会議)民主党国会議員連盟総会11:00 経済産業委員会11:20 国土交通委員会13:30 予算委員会15:30 財務金融委員会今日はたくさんの委員会に出席し、様々な議論を聞くことができました。予算委員会では中央公聴会が開かれており、有識者より意見陳述がなされました。 2008年2月22日/作成者: kitagami http://kitagami.gr.jp/kitagami2020-wp/wp-content/uploads/2021/12/logo2-300x219-1.png 0 0 kitagami http://kitagami.gr.jp/kitagami2020-wp/wp-content/uploads/2021/12/logo2-300x219-1.png kitagami2008-02-22 17:01:312008-02-22 17:01:312月22日
2月21日 北神日記, 国会活動 本日、本会議にて「道路整備費財源等特例法改正」についての趣旨説明質疑がおこなわれました。午後には前鳥取県知事・現慶應義塾大学教授の片山善博氏より、道路特定財源に関するお話を聞くことができました。 今週末24日(日)、民主党島根県連主催「道路特定財源・暫定税率問題」地方集会にて講演をさせていただく予定です。現状を、そして改革の必要性を一人でも多くの参加者の皆さんにご理解いただけるよう、私も勉強を重ねて講演の日を迎えたいと思います。 2008年2月21日/作成者: kitagami http://kitagami.gr.jp/kitagami2020-wp/wp-content/uploads/2021/12/logo2-300x219-1.png 0 0 kitagami http://kitagami.gr.jp/kitagami2020-wp/wp-content/uploads/2021/12/logo2-300x219-1.png kitagami2008-02-21 16:58:272008-02-21 16:58:272月21日
2月20日 北神日記, 国会活動 8:00 経済産業部会 ①「中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律案」 ②事業承継問題について 東京税理士政治連盟よりヒアリング10:30 教育政策ヒアリング11:45 民主党議員立法 「高校無償化法案」について意見交換16:00 養鶏問題に関する議員連盟 2008年2月20日/作成者: kitagami http://kitagami.gr.jp/kitagami2020-wp/wp-content/uploads/2021/12/logo2-300x219-1.png 0 0 kitagami http://kitagami.gr.jp/kitagami2020-wp/wp-content/uploads/2021/12/logo2-300x219-1.png kitagami2008-02-20 16:48:502008-02-20 16:48:502月20日
2月22日
北神日記, 国会活動来週2月26日(火)、13:30~14:30「衆議院国土交通委員会」で質問に立つことになりました。連日の道路特定財源関連の勉強の成果を出せるように、冬柴大臣との議論に挑みます。
資料の山と格闘中です。
8:00 医療介護改革作業チーム
9:00 安全保障委員会
10:00 世界経済フォーラム(ダボス会議)民主党国会議員連盟総会
11:00 経済産業委員会
11:20 国土交通委員会
13:30 予算委員会
15:30 財務金融委員会
今日はたくさんの委員会に出席し、様々な議論を聞くことができました。予算委員会では中央公聴会が開かれており、有識者より意見陳述がなされました。
2月21日
北神日記, 国会活動本日、本会議にて「道路整備費財源等特例法改正」についての趣旨説明質疑がおこなわれました。
午後には前鳥取県知事・現慶應義塾大学教授の片山善博氏より、道路特定財源に関するお話を聞くことができました。
今週末24日(日)、民主党島根県連主催「道路特定財源・暫定税率問題」地方集会にて講演をさせていただく予定です。現状を、そして改革の必要性を一人でも多くの参加者の皆さんにご理解いただけるよう、私も勉強を重ねて講演の日を迎えたいと思います。
2月20日
北神日記, 国会活動8:00 経済産業部会
①「中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律案」
②事業承継問題について
東京税理士政治連盟よりヒアリング
10:30 教育政策ヒアリング
11:45 民主党議員立法
「高校無償化法案」について意見交換
16:00 養鶏問題に関する議員連盟