活動報告

経済産業委員会におきまして、「特許法等の一部を改正する法律案」が審議され、質問に立ちました。
特許をはじめとする「知的財産権」は、日本の産業戦略の要です。経済成長を成し遂げる上で、また中小企業対策としても今回の改正案をはじめ、知財戦略全般について、甘利経産大臣をはじめ、副大臣、政務官、特許庁長官に質疑を行いました。

4728.jpg 
4729.jpg

 甘利大臣からは、産業戦略に基づいた効果的な知財戦略を進めていくこと、特許審査における審査官の教育訓練制度の充実、特に民間企業、大学等の研究機関との人材交流の拡充、また中小企業への特許料減免制度について、一層使い勝手のよい制度に改めていくことなどについて、前向きな答弁を引き出しました。
今後も引き続き、日本経済の成長戦略の要である知財分野において、積極的に取り組んでまいりたいと思います。

朝、阪急嵐山駅で国政報告を、天方浩之京都市会議員と共にお配りさせていただきました。
いつも、お声がけいただきましてありがとうございます。
いただいたお声をしっかりと国会に伝えてまいります。
4694.jpg

代議士会

4696.jpg

本会議
●「犯罪被害者等給付金支給等法改正案」
●「国民生活等の混乱を回避するための地方税法改正案」
●「国民生活等の混乱を回避するための租税特別措置法改正案」

有志の会を開催させていただきました。
日頃よりお世話になっている皆様に、現在の国会の状況等をお話させていただきました。
4692.jpg