エントリー -

,

7月24日

〇北海道経済連合会の皆様より「試験研究費に対する税額控除割合引き上げ等の特例措置の実施、戦略的基盤技術高度化支援事業の予算拡充」等につきましてご要望をいただきました

,

7月22日

JP労組京都丹波支部 第4回支部定期大会に出席し、ご挨拶をさせて頂きました。         京丹波町にある旅館 角屋にて集会を開き、国政の報告を地元の方々にさせて頂きました。         亀岡市長 栗山正隆氏の後援 […]

,

7月21日

第八期民主党京都政治スクールに出席し、校長として国政の報告をさせて頂きました。         自動車総連京都地協全単組代表者政策勉強会に出席し、国政の報告をさせて頂きました。

,

7月19日

〇トルコ貿易・投資セミナー「オープニング・セレモニー」に出席、ご挨拶いたしました       〇東北六県商工会議所連合会の皆様と面会、「中小企業の早期再建、原子力損害賠償の着実な実施、再生可能エネルギー施策の実施等」につ […]

,

7月16日

15日未明からの豪雨により地元、右京区や亀岡市で土砂崩れや浸水等、大きな被害がでました。 今朝から被害現場を訪れました。 国としましても地元と連携をとりながら対応させて戴きます。

,

7月15日

民主党京都府第4区総支部定期大会を、開催致しました。総支部長として挨拶と国政報告をさせて頂きました。 地元の皆さまに、国政の報告をさせて頂きました。 梅津バレーボールクラブ 全国ママさんバレーボール大会出場 祝賀会・壮行 […]

,

7月13日

〇中心市街地活性化有識者会議に出席、ご挨拶いたしました   〇科学技術関係予算にかかる関係府省政務会合に出席いたしました

「内閣府大臣政務官」に就任(兼任)

本日(7月13日)の閣議において、内閣府大臣政務官(原子力損害賠償支援機構担当)に任命されました。 福島第一原子力発電所事故の一刻も早い収束とともに、被害者の方々が迅速かつ適切に賠償を受けられるよう、政府として万全を期し […]