おはようございます。政府のコロナ対策がたくさんあるので、少し整理をしてみました。まだ動画で紹介していないものは、今後より詳細に解説してみます。シェア・拡大よろしくお願いします。
今回は視聴者の皆様から寄せられた「コロナ関連の支援策について、どんなものがあるのかよくわからない」との声にお応えし、政府及び関連団体などの支援策について取りまとめてお伝えいたします。詳しくは以下の説明欄にも記載しております。↓
① 生活費・家賃
・小口貸付 → 都道府県・指定都市の社会福祉協議会
・総合支援貸付 → 都道府県・指定都市の社会福祉協議会
説明動画→https://youtu.be/JH8g42KiPD4
・住居確保給付金 → 各市区町村の自治体
3か月の家賃 、求職中なら最大9ヵ月
② 休業の支援
・休業手当支払 → 勤め先が支給
雇用調整助成金 → 勤め先が申請 厚生労働省
厚生労働省の説明動画→ https://www.youtube.com/watch?v=Llp_j…
・小学校休業等対応助成金→ 厚生労働省
有給の場合、賃金を支援 (日額8,330) https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
委託を受けて個人で仕事をする方向け (日額4,100円) https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10…
・傷病手当金 → 勤め先が申請 (健康保険組合)
説明動画→https://youtu.be/tewD0OErKKM