〇嵐山東の消防出初め式に激励に参りました。また、亀岡の成人式に出席しました。毎年、新成人の皆さんが実行委員会を設けて式典を運営しています!午後は、支援者のお茶の先生の初釜の会で、お点前を頂戴しました。さらに、少林寺拳法の新年会にもお招きをいただきました!
〇嵐山東の消防出初め式に激励に参りました。また、亀岡の成人式に出席しました。毎年、新成人の皆さんが実行委員会を設けて式典を運営しています!午後は、支援者のお茶の先生の初釜の会で、お点前を頂戴しました。さらに、少林寺拳法の新年会にもお招きをいただきました!
〇今朝は、京丹波町と亀岡の消防出初め式で祝辞を述べました。寒い中、氷雨が降る中、ご苦労様でした!山歩きの会の皆さんと昼御飯を食べて、和知町で京丹波町の成人式でも祝辞を述べました。新成人の皆さん、おめでとうございました。飛んで京都に戻り、演歌コンサートでもご挨拶させていただきました。プロの歌手は、次元が違う!歌の世界に浸ることができました。
〇今日は朝の6時に講演をしてから、各団体の新春の集いでご挨拶させていただきました。今は夜の新年会回りです!
〇京都宅建協会の新年会に出席した後、右京区、西京区で新年の街頭演説を岡本府議、連合京都の橋元会長としました。多くの皆さんに激励を賜りありがとうございました!夕方は、西陣織工業組合の新年に出席しました。
西京区の新年会も盛り上がりました!昨年は、区制40周年記念だったので、自治連合会の皆さんも大変やと思います。お疲れ様です!
大作「流星」の前で、作者ご本人さんと一枚。
〇今日は、京丹波町、亀岡市、右京区の新年会でご挨拶させていただきました。おめでとうございます!
〇「論語を読む会」で政策というよりは政治哲学について語り合いました。その後、若いお母さんたちが子達のためにクリスマス会を開いていたので、その激励に参りました。夜は西院後援会と葛野女性会の忘年会でご挨拶やカラオケで楽しみました!
〇宇治市長候補の山本正さんの応援に行きました。夕方は、連合の皆さん、片桐直哉さんと西院で街頭演説しました。夜は、防衛協会青年部の忘年会でご挨拶させていただきました。