嵐山東小学校でありました、地域の餅つき大会に参加させていただきました。
嵐山東小学校でありました、地域の餅つき大会に参加させていただきました。
連合亀岡地域協議会さんの旗開きに参加させていただきました。
日本郵政グループ労働組合 近畿地方本部京都連協さんの新春の集いに参加させていただきました。
松尾大社さんの節分祭に参加させていただきました。
地元 西京区で国政報告会をさせていただきました。
「衆議院議員 泉ケンタと過ごす新春の集い」に参加させていただきました。
衆議院予算委員会では、災害対策費や原油高騰対策費、高齢者医療負担増先送りなどを盛り込んだ「2007年度補正予算案」が審議されているにもかかわらず、与党からいわゆるガソリン暫定税率維持の「つなぎ(ブリッジ)法案」が議員立法として提出されるのではないかとの動きがあり、朝から慌しい雰囲気でした。
12:00 国対委員会
15:20 道路特定財源勉強会
17:40 代議士会
19:40 代議士会
20:00 本会議
「2007年度補正予算案」
京都西政経文化会の月例会に出席致しました。
宇治市源氏物語ミュージアムの学芸員である西山恵子氏をお招きし 「雅の世界、源氏物語千年紀」のテーマで御講演戴きました。
京都市前教育長の門川大作氏も御挨拶に見えられました。
私からは3月末期限切れになるガソリンの暫定税率について民主党の考え方を述べさせて戴きました。
有志の会の勉強会に参加させていただきました。
陳情を事務所で受けました。
地元学区の新年懇親会に参加させていただきました。
前原誠司衆議院議員の後援会新年会に参加させていただきました。
地元、亀岡で国政報告会をさせていただきました。
かどかわ大作さんを励ます 未来の京都をつくる会の総決起大会に参加させていただきました。